TOPページ >> ISPD

第12回国際腹膜透析会議のご案内
The 12th Congress of ISPD (International Society for Peritoneal Dialysis) 2008
- Positioning PD towards the Future -

1. 日時 2008年6月21日(土) 〜 24日(火)
2. 場所 トルコ共和国 イスタンブール
3. 会議のテーマ 「腹膜透析を未来に方向づける」

会議のテーマは「腹膜透析を未来に方向づける」です。最新の腹膜透析や研究結果の発表を通して、腹膜透析の卓越性や、腹膜透析が腎移植で果たす役割が明らかとなる良い機会となるでしょう。イスタンブールは、東洋と西洋の「架け橋」に位置する豊かな文化と歴史の街です。この都市でISPDを開催することは、世界のあらゆるところからの腹膜透析発展のための発想や考え、尽力や献身の交換を象徴しています。腹膜透析の世界的リーダーたちも参加し、「腹膜透析を未来に方向づける」ことを助ける情報豊富な刺激的な会議となるでしょう。
  皆様とイスタンブールでお会いすることを楽しみにしています!!

ISPD2008公式ホームページはこちらから!

※ ISPD Asian Chapter Newsletter 定期購読のお誘い
国際腹膜透析会が年約2回発行している、腹膜透析に関する数ページの英文情報誌です。皆様や同僚の方々に購読をお勧めします。
定期購読をご希望の方はご自分のメールアドレスを、ccszeto@cuhk.edu.hkまでお知らせください。編集部から直接お送りします。

参考 ISPD Asian Chapter Newsletter 2008年4月号の内容を紹介します
エキスパートインタビュー
ゲスト:岐阜県立大学腎臓内科 大野医師
患者はどのように透析形態を選択するのか
(レポート「十分に情報提供された終末期の腎疾患患者は高い割合で腹膜透析を選択する、日本においてでさえ」著者)
腹膜透析に関する最新研究
腹膜透析のアウトカムと利用状況
小児の腹膜炎
遺伝子療法−夢はかなうのか?
ISPDニュース:ISPDアジア助成金(開発途上国対象研修助成案内

問い合わせ先:一般社団法人 日本腎不全看護学会 事務局
〒231-0013 横浜市中区住吉町1-4 第3白井ビル5階
TEL. 045-226-3091(10:00〜18:00)
FAX. 045-226-3092
(24時間)