【賛助会員入会案内】
◆一般社団法人 日本腎不全看護学会とは?
前身は日本腎不全看護研究会(1976年発足)会員の大半が施設会員でした。
腎不全看護に携わる看護職のための研究発表・情報交換の場を提供し、専門看護師の知識水準の向上と、認定制度確立を目指して1998年4月1日学会として発足。目的に、人々の健康と福祉に貢献し、世界における学術の発展に寄与することを掲げており、WFRC(腎不全看護世界基金)理事会とISPD(国際腹膜透析学会の看護連絡委員会には本学会の理事が日本の代表として参加しています。
◆会員資格および年会費は?
賛助会員(年会費:一口3万円から)
・本会の主旨・目的に賛同する個人または法人
施設会員とは異なり、特典は学会誌送付と情報提供のみ。
法人の担当者ならびに所属する看護職の方は各個人で正会員となっていない限り、学術集会などへの参加の際、非会員の扱いとなります。
◆事業および特典は?
* 学術集会の開催(年1回開催) … ご案内
* 教育事業(セミナー年4回程度)… ご案内
* 学会誌の発行(年2回発行) … 無料送付
◆入会の手続きは?
入会申込書(PDF)をプリントアウトしたものにご記入の上、FAX又は郵送にて事務局まで申請してください。
担当理事により承認されますと「お知らせ及びお振込のご案内」をお送りします。
法人化にともない、当学会の会計年度は9月1日~8月31日となりました。入会される年度は会計年度が基本となりますのでご注意ください。
※登録内容に変更が生じた場合は 会員の皆様への変更届け(PDF)にて事務局まで申請願います。
問い合わせ先:一般社団法人 日本腎不全看護学会 事務局
〒231-0005 横浜市中区本町6-52 本町アンバービル305
TEL. 045-226-3091(10:00~18:00)
FAX. 045-226-3092(24時間)
Email:jinfuzen-n@giga.ocn.ne.jp