<Ⅲ 事例報告について>
不合格になった時の事例を、次回受験(更新)の際にまとめ直して再提出してよいですか。
修正して提出して構いません。
日本腎不全看護学会で発表したものを、看護実践の事例報告に使用してもよろしいでしょうか?
発表した事例報告を提出して構いません。但し、「事例の書き方」に従ってまとめてください。日本腎不全看護学会において、認定更新の際の事例報告を発表することを奨めております。
実践事例は、感染や災害など施設で取り組んだものでいいですか。
30年5月の受験より、事例については改定しました。実践事例は、看護実践か看護管理事例かを1事例選択していただきます。ただし、看護管理者でなければ、感染や災害などの事例ではなく、患者を対象とした看護展開の事例が必要となります。看護管理者として職務を担っていない人は、看護実践事例の提出が課題となります。
文字数を教えてください。
受験・更新・再更新の事例は、すべて1事例にしましたが、文字数も4000字から6000字と同じにしております。引用文献も含めて4000字から6000字となります。事例の書き方(改訂版)をHPに掲載しておりますので、参考にしてください。